n_shinichi’s blog

日々の備忘録、 趣味のあれこれなど紹介 (すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません、★記事一覧★で見てください...) NHK魔改造の夜ではDンソーのベテランアドバイザーってことで出ました♪

MENU

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ESP-01 ポートで直接ステッピングモータ回す・・・を ESP-NOWラジコンにしてみた。

ESP-01のポートで直接ステッピングモータ回してみた・・・の続き LEGO ミニフィグセグウェイ、サイズからしてそこそこ動かすのは 電力的にはCPUのポートで直接動かせるくらいのレベル。ってことで CPUのポートでステッピングモータを直接動かせた。 先回のは…

ESP-01 ・・・・ESP8266は ESP-NOW消費電流が大きいのかな

これまでよく使ってるM5StickC-PlusはESP-NOW使うと 急に消費電流が増える・・・ 電池の減りが早くなるってのは特に気にならなかった。 ラジコンでモータ回そうと準備してると。。。 ESP-01は急に増える感じになってた。 それも結構大きい... 100mA程度も。…

定格に縛られない使い方・・・  ESP01、マイコンポートで直接ステッピングモータ回してみた

データシートで見てもうまくやれば すぐ壊れることもななそうなのはわかったので試してみた。 ★結果 ちゃんとステッピングモータ回せた。 但し、当然、、、負荷はそんなにとれない。 スライダサーボとかは十分行けるだろうけどタイヤを ダイレクトドライブで…

定格に縛られない使い方・・・  ESP01、マイコンポートで直接ステッピングモータ回してみる前にちょっと調べたこと

これまで調べて見たとこで十分小さいステッピングモータなら ポートの出力電流のレベルにだいぶ近いなってのはわかった。 平均電力的にはポートの定格出力、平均値にはほぼ収まる。 でも、ピークの電流はけっこうオーバーする。 そいえばデータシートを今ま…

ESP01のポートの動作の確認してみた。 その2 超高速 Arduinoらしくない使い方 おぼえ。

フツーにArduinoでのポートの叩き方だと3μs周期が最速くらいで これじゃやっぱし遅い。。。が確認できた。 でもって最速くらい速いのも試してみた。 こっちはレジスタ直接触るやつ。 これをやるとせっかくArduinoがハードを意識しないで使えるように してく…

ESP01 I/Oポート実はそこそこある。   おぼえ

ESP01 引き出されたI/O専用ポートは少ないけど実は チップには当然そこそこある。 I2CでDCモータはもちろん、ステッピングモータも回せるのは 確認してきた。。。んだけど、 Φ6ステッピングモータ回してる時にモータドライバの消費電流を測ってみたら 3.3V…

ESP-01 と M5stack で ESPNOW(WiFi)通信  ミニフィグセグウェイへの道 8

LEGO ミニフィグの世界でセグウェイ・・・ これまでのお気に入り、M5stickCはマイコンモジュールものでは かなり小さい部類だけどミニフィグ達と比べると巨大。。。 で、ESP01辺りで小さくまとめていくのを検討中。 先日ESP01を入手ししてLチカをやってみた…

はじめての ESP01 とても簡単。。。 Lチカだけ... 覚え

ESP01を入手したので動作確認のテスト お約束のLチカ。 ネットで検索したら自分が買ったのと同じLEDが青1個ので簡単なのが パっと見・・・ない?みたいで、、、凝った使い方のはいろいろある。 昔は赤と青2個LEDが付いてたらしい。いいな。 回路はこれ。 ス…

LEGO ミニフィグ セグウェイへの道 7  ソフトウェア疑似割込みでいけるかな。

I2Cが割込みで使えないことはわかった。 で、デュアルコアでもI2Cはうまく使えないことも昨日の覚えの通り。。。 I2Cも2チャンネルあるから、、、使い分けてみたけども ちょっと良くなったくらいでいまいちだった。 なので ソフトで疑似割込みで組んで見た。…

LEGO ミニフィグ世界のセグウェイへの道 6  コア分けしても干渉しあうI2C?

I2C駆動でステッピングモータ回せばポート少ないESP01でも モータ2個、IMU、他いろいろセンサもの等々増やすの都合がいいと思って 始めて、、、一通り回せるようになった。 最初ポーリングでやってて滑らかさがいまいち。。。 LCDの表示でいろいろ出してると…

LEGO ミニフィグ世界の・・・セグウェイへの道 4

最終目標、LEGOミニフィグ世界のセグウェイを入手した! でもってスティックくんと並んで記念撮影。 自分の倒立振子ロボ、超小型の部類って言われるものなんだけど・・・ 寸法わかっちゃいたけど、、、LEGOのミニフィグのセグウエイと比べると巨大です。。。…

レゴサイズのセグウェイへの道  3

レゴ標準ブロックに入れる回路モジュールで 一番簡単に入らないだろう・・・の基板がモータドライバ DRV8830モジュール 短辺で15mmある。 ブロックのサイズ短辺は16mmだけど壁厚が1.5mmほどあって 内側寸法は13mmほど。。。このままでは入りません。 もちろ…

レゴサイズのセグウェイへの道  2

レゴサイズのセグウェイへの道 検討でサイズの小さなマイコンモジュールって とこでESP01Sを使ってみることにした。 ただ、、、性能良くて小さいのはいいのだけど、基本簡単で使いやすい 自由なポートは2つしかない。 となると、IMU,モータの駆動はI2Cとか…

レゴサイズのセグウェイへの道

それなりのモノができるまでの道のりはかなりありそうなので レゴサイズのセグウェイへの道 です。 ★まず駆動系 モータ。 いろいろ調べてると とにかく小さい駆動系だとギヤモータはけっこうでかい。 コアレスモータで遊星ギアのギアモータ 240rpm辺りがいい…

倒立振子ロボ チャレンジ 次はレゴサイズのセグウェイ

東京、大垣メイカフェアが終わって一段落。 ものづくり仲間との話で倒立振子ロボで次の目標が決まった。 ★レゴサイズのセグウェイ とにかく小さい。。。 今まで作ってきたスティックくんの約半分って感じ ニテンさん、@M1ERiQUxDCJ612D とこのレゴセグウェイ…

連続倒立、 スティック君もビッグフット仕様で安定側パラメータなら...内蔵電池で1時間以上立てます。。。

新型、M5StickC-PlusのBalaCのサンプルスケッチも 旧型同様、木楽らぼさんのサンプルスケッチが入ってるらしい。 木楽らぼさん 旧型BalaCが出た当時、A4からはみ出さず長時間の倒立競技で優勝。 2時間弱ほどA4からはみ出さずに立ってたそうな。 エンコーダな…

BalaC v.s. スティックくん(ビッグフット)

大垣メイカフェアつながりで倒立振子の話題で・・・ M5Stackから、最近、、、 BalaCの新型、M5stickCーPlus を使ったのが販売され始めたの知りました。 Plusは無印よりちょいと高いけど価格も円安もあってかけっこう値上がりして 現在税込みで約7700円 うちの…

ommf2022 大垣ミニメイカフェア参加した・・・動画もらった

すっかり写真、動画とか取るの忘れてて・・・ 内輪では動画とかがない。。。残念って思ってたら 今日、会社の方に見に来てた人から 動画録ったのどうぞって送られてきた。 感謝♪ 周囲の一般の人が写ってるとこがあったんで編集してカットしたら 少しになっち…

ommf2022 大垣ミニメイカフェア参加した・・・けど 写真とか1枚も撮ってない。。。

大垣メイカフェア 東京メイカフェアの時もろくに写真とか撮ってなくて ろくに記録がない。。。って今度はちゃんと撮ろうって思った。。。けど やっちまった。 今度はまさかの自分では1枚も写真撮ってない・・・・という。 仲間うちで自分の展示が写ってるの…