n_shinichi’s blog

日々の備忘録、 趣味のあれこれなど紹介 (すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません、★記事一覧★で見てください...) NHK魔改造の夜ではDンソーのベテランアドバイザーってことで出ました♪

MENU

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大型 新型水飲み平和鳥の準備・・・ 電球切断に難航...

薬の空き瓶で作った大型の、なんちゃって水飲み平和鳥...は 理解はあってた、確認できた 考え方はOKなんで もちっと、ちゃんとした?のを考えてるところ。 前から気になってたのは電球。 標準型の約2倍。・・・体積約8倍 真鍮かアルミの丸棒を切削で蓋作って…

原子加速器風 マーブルマシン玉加速器 Electromagnetic Accelerator

先日、会社のワイガヤで Youtubeの動画で Electromagnetic_Accelerator が話題になった。 スイッチを手で押すやつなんかは科学館とかでよくあるやつ。 コイルが電磁石になって鉄球を引き付け、いいタイミングでスイッチ切ってる。 マーブルマシンにも使える…

秒針マーブルマシン、智恵さんには簡単だった・・・

先日、智恵さんが秒針マーブルマシン やってみます。って話が あったばかりなのに もうできちゃった...って話が・・・ ぼくのこれまで秒針マーブルとかアルミ線レール、ガイドの絵等々は 載せたけど寸法とか作る時の工夫がいるけどその辺り特に書いてないけ…

水飲み平和鳥発電  水が燃料!? 究極のエコ発電♪

ちょっと大げさ・・・ ちょと前の古い話だけど智恵さんが関心持ってくれたので 当時の記録とかアップするつぶやき。。。 智恵さん・・・「智恵さんの楽しい実験」 はこちら。 ものづくり力がすごいなーってよく拝見させて頂いてる。 智恵さんも秒針駆動のマ…

水飲み鳥 新型製作 続きの続き・・

覚えでブログにいろいろ残していこう。。。で 写真、動画撮っておこうって思ってたはず。。。 なのに なんか作り始めるとどうにも途中写真とか忘れる。 ジクロロメタンメタン何g入れたか測るの忘れてる... 次もちっといいの作る時の参考データなのに。 真空…

昨日の続き。自作 新型水飲み平和鳥の作り込み工程とか

こんな感じで動いた。とこから。 中華製の安物旋盤でテフロンの栓を削り出し。 Oリング溝も掘る。 この中華旋盤についてもいつか書こう。。。 安物もちょこちょこと手を加えるとけっこう小物加工は金属もいけるようになる。 ちょこっとドリブンベルト歯車が…

とりあえずの暫定 理論検証新型 水飲み平和鳥 動いた

白熱電球とかで作るのがほんとはそれっぽくできると思うけど シリカ電球、口金のとこ切断して・・・とかけっこう手間かかる。 まずは自分の理屈があってるよなって 薬の空き瓶で作ってみることにした。 出来上がった主機関部 左からmini水飲み鳥 中央:標準…

自作水飲み鳥発電開発 再開 東京メイカフェアに間に合うかな 卓上丸鋸 テフロン棒の切断 ひげひげ

自作の水飲み平和鳥発電開発の製作を再開した。 設計検討っぽいのはずっとしてた。 3年前?くらいに、水が燃料の水飲み平和鳥で発電機作って 東京メイカフェアに出した。 出力はμW級だけど。 それなりにウケた。 コップ1杯ほどの水で1週間ほど発電 超エコ。…

意外とおもり乗っけても回る・・・

100キンのソーラーゆらゆらで作ったモータ、 智恵さんはけっこーダイレクトドライブで負荷かけて 蛍光灯の明かりでしっかり回ってる。。。 eneene7.blogspot.com ぼくのはどうかなと思って 焼き物の小粒な割には重いパンダくん2匹 3.2g 乗せてみた。。。ら、…

新型 マイクロパワー マーブルマシン だいたい完成

先回製作した 時計秒針型マーブルマシンの 改良?型 揚程高を約2倍にできた。 主な変更点 持ち上げていくところ以前のタイプは斜面を玉が登るように 推してた。 でも、あれはローターの造りは簡単だけど斜面押しは どうにもフリクションが大きい。 なもんで…

新型 超低電力 秒針観覧車マーブルマシン開発  Φ60 → Φ40 変更

Φ60型は連続してBB弾(0.2g)をリフトするには負荷が高過ぎた。 ので、 Φ40型にちょっと小型化。 これで秒針トルク負荷は2/3に下がる。 こんな感じになった。 絵的にはほとんど同じ。 今度はいける・・・と踏んで、テストをしてないままに、 時計台、玉の in、…

新型 超低電力 秒針観覧車マーブル開発  2個連続リフト・・・

ちょっと負荷が大きくて持ち上げられなかった... カップに入れて持ち上げていくには この径だと20秒に1個程度にしないとダメそう。 120度ごとの3カップで使うならいけそうだけど ちょっとリフトの時間、間隔が開くなぁって感じなんで もちっと径が小さいの作…

新型 超低電力 秒針観覧車マーブル開発・・・

100キン時計の秒針利用の玉リフターマーブル、 これまで作ったやつはリフト高さ約20mm、5秒サイクル。 リフト高さをもっと高くしたやつどんくらい行けるか試したいとこだなと 思ってて50mm挑戦用にまた買ってしまった。 よく行くダイソーにはアラーム付きは…

倒立振子 M5stickくん ESPNOWでシンクロリモコン IMUで直感操縦 その4

前後進の感度の調整 感度にシビアなフローリングでいろいろテストしてるけど なかなかうまくいかない。 そもそもESPNOW、の電力・・・ 普通にWifi使う時よりは低消費電力ということらしいけれど BLE使う時よりはかなり消費電力が多い感じ。 M5stickの電源OFF…

ESPNOWでリモコン? ラジコン? M5stickCのIMUで直感操縦 その3 前後進を追加

その2・・・のヨー回転の動作はそこそこ操縦できた。 ただ、ヨー回転はじりじりドリフトしていくので その辺はまたなんか工夫がいりそう。 とりあえず、前後進の動作もESPNOW使って 送信機スティックくんの前後の傾きを送ってその信号で 前後指令に置き換え…

ESPNOWでリモコン? ラジコン? M5stickCのIMUで直感操縦 その2 ヨー回転運動のみ送受信

ESPNOWの使い方がだいぶわかってきたので M5stickの倒立振子ロボと組み合わせてみた。 2つのM5stickくん、 1台は操縦用TXくん(左)、 もう1台は受信用 倒立ロボRXくん(右) ものはほとんど同じ。中身のスケッチもほぼ同じ・・・ 自分でも間違う...一応表…

ESPNOWでリモコン M5stickCのIMUで直感操縦 準備。

M5stickくんをスマホのIMU情報Blynkで送って直感操縦リモコンは ちょいと無理かもって感じになった。 ちゃんとBlynk調べればやりようはあるかもしれんけど けっこーいじったけどBlynkで勝手に飛んでく割込み先の処理...は、 よくわからんかった。 スマホで直…

スマホの傾きで M5stickくんの操縦検討・・・ BLEリモコン

Blynkを使うとスマホの状態等々をBLEでマイコンなど、 M5にも送受信できる。 これまでBlynkで リモコン? ラジコン? で M5stickくんを操縦できるようにしてみた。。。けど いまいちだった... の覚え。 せっかくスマホのIMU、Gセンサ値なんかも送信できるの…