n_shinichi’s blog

日々の備忘録、 趣味のあれこれなど紹介 (すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません、★記事一覧★で見てください...) NHK魔改造の夜ではDンソーのベテランアドバイザーってことで出ました♪

MENU

レーザーカッター NEJE Laser Master2 20w ファンSW機能追加

NEJE Laser Master2 それなりに使うようになってきて気になるところ。。。

ファンがけっこうにぎやかです。

電源繋ぐと常に全開で回りっぱなし。レーザーも弱く光りっぱなし。

 

これ、NEJEでは細かく設計変更されてるようで、電源入れて数秒動いて止まるVerもあるようです。 そのVerではファンの下赤いライン当たりが電源投入で光るようです。

ぼくのは光りません・・・

レーザーモジュール配線は4本(∔B,GND,PWM,温度)なのでファンが止まるとレーザーもOFFになってる...のかな。公式ソフトは使いにくいけど温度がモニタできますがLaserGRBLでは温度モニタができないっぽいです。

4本線・・・M5につなげられるCROVEコネクタになってたら面白いのに...

レーザー強度、温度モニタ、ファン速度調整もできるようになって...

 

なのでファンの回転、特に調整はないっぽい。

加工位置だしのセッティングや焦点ピント合わせなどしてる時なんかは

静かにしてくれてた方がいいかなと。

ファン専用の配線あれば簡単に中継SW付ければいいと思うのだけど

いろいろ調べてみたけど、ファン専用の配線はない。

なので分解して内部でファンに繋がってる配線の途中でSWをつけるしかない。。。

ってことで、分解しました。

回路はけっこう小さな部品が使われてるのが意外でした。

0603まではいかないまでも1005は使われてる。
レーザーダイオードの制御はPWMでチョッパーみたいです。基板の裏には10mm□厚さ5mm程度のインダクタがあります。

f:id:n_shinichi:20210811074854j:plain

レーザーカッターモジュール分解

f:id:n_shinichi:20210811075919j:plain

ファンSWを付けたところ

それなりに、すっきりと付けられたかな...と思うけどどうでしょ。

 いろいろ相談に乗ってくれた"電子工作専科"さん、ありがとうございました。

denshikousakusenka.jimdofree.com

SW付けるならセンス良く付けるのが課題・・・ってなりましたが

こんな感じになりましたがどうでしょうか。。。

f:id:n_shinichi:20210811082130j:plain

レーザーモジュールをフレームに戻して改造完了

操作性は良好です。
写真の状態、手前にトグルSW倒すとOFFです。

 

これでセッテイング中は無音になりました。

ファンSW付ける前は12V、0.14Aの消費電力でした。

ファンをOFFにすると12V、0.02Aになりました。

ファンだけで12V,0.12A・・・1.4wほど消費です。

アイドル時の電力はほぼファンのみということになります。

 

ファンサイズ3cm□、厚さ1cm程度の小型DCブラシレスファン、、、

よく見かけるのは12vなら数十mA程度・・・百mW程度...

ほぼ無音で風は手をくらいじゃわからないくらいのもの多いです。

ティッシュの切れ端しで吹き流し作れば近づけるとわかるくらい。

なもんで、すごい消費電力、、、高出力です。

手をかざさなくても近くで吹き出す風を感じます。

アイスの棒でギヤ作った時もおもり(500円硬貨)置かないと動いてしまったくらいなんです。

それでも、最大出力時、20w消費してる時はレーザーモジュール表面は50度くらいになります。