n_shinichi’s blog

日々の備忘録、 趣味のあれこれなど紹介 (すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません、★記事一覧★で見てください...) NHK魔改造の夜ではDンソーのベテランアドバイザーってことで出ました♪

MENU

着地弾みを抑えるダンパー ワンウェイクラッチベアリング使ってみた。

着地での弾み防止の構造、、、

 これだってのが思いつかない。。。

 

釣り針のかえしみたく、一方向にだけ動ける・・・

 スライド構造ではスライド部にのこぎり歯状の構造に

 爪プレートなんか使っての構造とか、、、

 逆方向は完全に止めるなら簡単だけど適度に戻れるようにするとなると

 調整がけっこー難しかったりする。

 

サーボのゴム巻き上げに余力はあるので

単純にスライド部に何か摩擦を増やすモノ押し付けるようにして

 摩擦で食われる分ゴムも強くして、それなりにジャンプできるようにはして、

 着地では抵抗でゴムの引き伸ばしを抑えて跳ねにくくする。。。が

 簡単かな。。。 とか考えてた。

 

でもせっかくならもう一工夫。ってとこでワンウェイクラッチベアリング

 使ってジャンプ力はあまり損失になりにくいってのを

 作ってみることにした。

 

ワンウエィクラッチベアリング、こんな形状のモノ

片方向には滑らかに回転でき反対方向にはカムローラーがロックして

 回らない。

これにゴムチューブとか被せて、スライド部に押し当てる。って構造。

 

足スライド部にアルミパイプを軸にして、、、

 バッテリー固定ゴムで足に押し付ける。

 

これで足を縮める時にはローラーは回らないのでゴムと足の間に

 摩擦が大きくなってそこそこブレーキ。

サーボの巻き上げはその分、負荷は増えるけどまだ十分に余力はあるのでOK。

 

でもってジャンプする時、 足が伸びる側ではローラーはフリーになるので

 摩擦はだいぶ減る。 足を押し付けてる分、押す場所の裏側では

 ある程度摩擦は残る。PLAは摩擦が割と小さい樹脂なのでそれなりにいい感じにはなった。

 

全体はこんな感じ。。。

 

一応ちょっとダンパー効果はある感じ。

 でも押し当てすぎるとやっぱりジャンプ力は当然落ちる。

 いいとこで調整が必要・・・