n_shinichi’s blog

日々の備忘録、 趣味のあれこれなど紹介 (すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません、★記事一覧★で見てください...) NHK魔改造の夜ではDンソーのベテランアドバイザーってことで出ました♪

MENU

EazyEDA 続き・・・ ガーバーデータの出力チェックまでやってみたけど・・・ いろいろおぼえ

EazyEDA ネットにもKiCAD,EAGLEとか面倒って人にオススメとかあるけど

 ホント、そんな気がする。

 ろくに説明調べず1時間いじればそこそこ使えるはうそじゃなかった。

 

10mx20mm程度の小さな基板をそのまま作るのは割高になるんで

たぶん面付けとかするようなって試したら一応できた。3x3で9枚仕様

ただコピーされただろう8個分は絵的に部品や配線が表示されてない枠だけっぽいので

少々気になるけどそれでも製造はしてくれるっぽい。

 

ガーバーデータ出力前にチェックしましょってメッセージが出るんで

それをやるとエラーが1か所 ネットリスト番号:gge5574 

S$2159の配線指示ネットが未配線ってなる・・・これは作図中

うっかり間違ってU6のICで3-6ピン間を結んでしまったんだけど消せない。。。

ネットリスト番号:gge5574 を選択で、、、フツーのソフトならありそうな

右クリックしてメニューで削除とかがない。選択してDeleteキーも効かない。。

なんでだろう???

 

わからんのでそのまま続けるってのでやるとエラーは出ずにガーバーデータだすとこまでいけた。

Priceが0$ !?どゆこと?

以前はある程度少しなら初回無料クーポンとかあったけどまだやってるのかな?

(15枚以上にすると0じゃなくなった。)

フリーソフトで知られたガーバービューアの紹介が左下のボタンにある。

でもってガーバーデータ一式を出力もできた。

よくあるガーバーファイル一式よりちょっとファイルが多い・・・?

たしかFritingとかでやってた時は10個だったと思うけど13個ファイルが出来てる。

 

Gerber Viewは持ってたのでそれで一応まとめて開くことはできた。

13個まとめて開いたらこんな感じ。

9枚分の枠はあるけどやっぱし左上の1つにしたパターンがないけどいいのかなぁ?


拡大するとEazyEDAではエラーになってるけど削除できなかったネット線は

なっくなってる。 IC,U6の3-6ピン結線。

ここまで来て気付いた。Vcc,Gndパターンは1mm幅で太くしてたはずなんだけど

0.25とかの標準線幅に戻ってるやん。。。

いつの間に。。。

まだ使い方怪しいとこあるけど、ま、だいたいわかった。

すごいのが

EazyEDAdeガーバーデータ出せるとこまで行くと左のメニューにある

JLCPCBに繋げて続けて基板発注まで行けてしまうらしい。

JLCPCBの持ってる在庫部品、パットデータでアートワークもしてるので

部品の選択とかもう何もしなくていい。

ホントすごい。。。

 

もーちょい回路とか形状とかは見直して、もっかいやって発注してみよう。

次、同じような基板のアートワークしてここまでやるのに

実作業自体は30分も掛からんかな。

ホントすごい。。。