n_shinichi’s blog

日々の備忘録、 趣味のあれこれなど紹介 (すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません、★記事一覧★で見てください...) NHK魔改造の夜ではDンソーのベテランアドバイザーってことで出ました♪

MENU

DRV8830、2個使いでモータ駆動のテスト  今度は3相ブラシレスモーターでやってみた

先回は2相ブラシレスモーターを・・・フツーのステッピングモータだけど

DRV8830、4個使って I2Cで 2個同期して動かすのをやってみた。

 

4つのコイル電流を同期して制御ができるのを確認した。

 

で今回はそのうちの3つのコイルで回転ベクトル電流作って

3相ブラシレスモーターを制御するのをやってみた。

1コイル分は未使用。

 

DRV8830を1個で1ハーフブリッジしか使わないなら自由なロジックが組める。

HiZ、L、HはPWMでレベルも設定できる。

 

なもんで180度正弦波駆動もちょいと面倒だけど組める。

正弦波PWM・・・もう実車のEVと同じだ。。。

マイコンのタイマーは使う必要がない。電圧レベルを送れば勝手にPWMで

刻んでくれる。これはマイコン側の負荷が増えないので助かる。

 

I2Cなもんでモータ駆動個数が増えて、、ICが増えても、ポートは2本。

これはESP-01とかポートが少ないマイコンではうれしい。

M5stickCとかにもいいかな。

回転させて今のとこ使ってるけど結局のところ同期モータとして位相制御してるので

原理は2相ステッピングモータと同じで3相ステッピングモータって使い方。

軽い負荷なら普通のサーボモータみたいに120度、180度範囲って使い方も

やることは同じ。普通のサーボモータは0.1秒/60度 程度だけど

0.01秒/60度くらいはできる。超高速サーボモータだ。。。

 

 

 

後はこの前見つけたDRV8830の3mm角版で小さくまとめた基板作れば

いい感じのインバータになるかな。

1cm角程度で6個のDRV8830いけるかな。。。