n_shinichi’s blog

日々の備忘録、 趣味のあれこれなど紹介 (すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません、★記事一覧★で見てください...) NHK魔改造の夜ではDンソーのベテランアドバイザーってことで出ました♪

MENU

フォトリフレクタ、白黒逆検出の不思議・・・セリアカッティングマット

謎???な、不思議な、現象が起きた。

 セリアで黒地のカッティングマットを見つけて、これはっ!って

 思ったこと。

くっきりコントラストがあって・・・

  黒字がマットで 白線部が光沢印刷感。これってライントレースに使えるんじゃ?

 

だいたい、、、一般には 特殊な波長光吸収材とかじゃなければ、、、

 可視光で黒いものは・・・赤外線も反射率が低く、

     白いものは・・・赤外線の反射率も高い傾向にある。経験的にそう。

 

 ライントレースロボで使うフォトリフレクタセンサも可視光白黒じゃなくて、

  赤外線の反射率差を検出してる。

   白い紙と黒い油性マジックはけっこうその差が強くてライントレースロボで

   よく使う。

  不思議なのはインクジェットの染料インクの黒、うちのHPプリンタの

   モノは白地と黒線の赤外線の反射率の差が小さい。検出しづらい。。。

  

で、、、  セリアで黒地のカッティングマット!

 くっきりコントラストがあって・・・

  黒字がマットで 白線部が光沢印刷感。これってライントレースに使えるんじゃ?

  って思った。

で、ちょっとテストしてみたら???なことが・・・

 

マイクロロボに使ってるフォトリフレクタセンサ、

 NJL5901AR-1、秋月で2個100円

akizukidenshi.com

 

赤外線LEDは470Ωでプルアップ発光、

 フォトTr側は11kΩでプルアップで使ってる。

 でもってその出力をAD変換。

 赤外線反射をフォトTrが受けるとONするので出力は0V近くになります。

   AD値はおよそゼロ。 ・・・普通は白でゼロ近く

 赤外線反射光が入ってこないとTrはOFF・・・出力はVcc近くになる。

   AD値は8bit丸めしていておよそ255・・・黒で255近く  です。

 

ボディ右のフォトリフレクタセンサ、AD2が白線の上にあるのだけど

 AD値109・・・なんで?・・・それだと黒判定になります。

 

 

こちらは使ってみたセリアの黒地のカッティングマット

 

 

白黒判定逆??? なんでー  ってなったので

  なんか壊れた?  何も心当たりないけど・・・ で、

  いつもの白地紙に マジック線で確認してみた。。。ら。

  何もおかしくない。。。

 

これはいったい何が起きてるんでしょ????

 

 現在、原因不明で考察中・・・

  この辺、ブログ見られた方で詳しい方いましたら

  何かアドバイス頂ければ幸いです。

 

いまのとこ、、、ちゃんと再現性あって逆なら

 それはそれで割り切って使うのもありかなとも思ってるところ。