n_shinichi’s blog

日々の備忘録、 趣味のあれこれなど紹介 (すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません、★記事一覧★で見てください...) NHK魔改造の夜ではDンソーのベテランアドバイザーってことで出ました♪

MENU

M5StickC-Plus ポート駆動の赤外線LED、赤LEDは電流制限抵抗なし!

M5StickC_Plusの赤外線LEDのことを調べてた

 たいしてしっかり調べてはないのだけど

 簡単に赤外線LEDの出力を直接自分の好きなように38kHzの搬送波で

 好きなDuty比で動かせないかと。

 

こちらが問題の回路図  スイッチサイエンスさんとこからダウンロード

 

 

ちゃんとライブラリと追えばIRRemoteとかでわかると思うのだけど

ちょっとだけライブラリ読みかけていやになった・・・

 

結局、別ポートでDuty駆動したのと普通にシリアル通信の出力を

論理積取って出力してる。  先日紹介したやつです。

ま、これだと外に抵抗付けてるので自分で電流調整もしやすい。

でもって気になったのが内蔵の赤外線LEDの電流制限抵抗

 

切っ掛けは、自分が別ポートで1/4Dutyくらいで

 電流制限抵抗200Ω・・・でまずは様子見で組んだ時のこと。

 3.3Vで赤外線LEDのVfが1.3V程度 だと残り2V。

 でもってだいたい10mAくらいまずは流すかなと200Ω

 

これまでの経験では10mA流せば50cmくらいは離れて通信いける。

 

動かしてみて あれっ てなったこと。

 スマホで録ろうとしたらほとんど映らない。。。

 肉眼、裸眼で見るともちろん見えないのだけど

 スマホのカメラ越しに見ると赤外線LED光はそれなりにピンクに

 見える。

 

これは以前紹介した赤外線LEDがカメラに映るよってやつ。

はっきりピンク光がわかる。

 

今思えば確かに青の時は樹脂ケース越しでこんなに見えるんだっけ?

って思った。

でも赤色LEDもケース越しに見えてるし。

 

フツーの電流値?だとそんなもんだっけ?って思った。

 

普段、自分は電子工作ではLED電流制限抵抗は一般によく見かけるのより

ずっと大きいのを使う。

30年前は数百Ω使ってた。

今のLEDはちょっと電流流すだけですごく明るい。って思う。

なので普段は3.3Vに1~2kΩ程度で動かしてる。

ざっと0.1mA程度。 でもちゃんと見える。

 

なので・・・標準の電流?だとすごく明るいので

そんなもんかなと思ってたけど、

自分が組んだ赤外線LEDで10mA、Duty1/4程度全くスマホで見えない。

 

で・・・・・あれ???

 そんなに弱いんだっけ?  てなった。

  内蔵LEDが数mAなら似たようなレベルになるよなぁって。

   内蔵LED、明るすぎる となった。

 M5StickC_Plusの赤LEDは買った時から樹脂ケース越しなのに

 すごい明るいなぁとは思ってたけど。

 

でもって、M5stackでは回路図公開してたよなって思って

スイッチサイエンスさんからダウンロードしてみて

びっくり!!!

ポート9、 GPIO09の赤外線LED と

ポート10、GPIO10の赤LED は ポート直配線。 に見える。

 

LangshipのたなかまさゆきさんがM5StickCのポート仕様を

詳しく調べてるので聞いてみたら、、、

気付いてはなかったそうだけど

回路図、確かに電流制限抵抗ないね・・・となった。

 でもM5Stackって抵抗省略したりするから。。。とのこと。

 それはそれで驚いた。それって回路図って呼んだら、

 いかんって気がする。

ちょっとしてから、たなかまさゆきさんから連絡があって

 回路基板実際に分解写真では抵抗なさそうだねとなった。

  まじかー!? です。

 

じぶんはやったことない。 今時のESP32マイコン
 それで壊れないのか。。。 それわざとやってるのか???

  でもデータシートにはポートは最大28mAとかってある。

 

電流制限抵抗なしではそんなもんじゃ済まないはずで

 ポートの最終段回路に過電流保護回路が入ってたら、

 加熱保護回路が入ってるならそこでなんとか制限掛かって

 壊れないかも。。。だけど。

 

M5stack、ジミーさんそこまでわかっててわざと使ってるのかな?

 気になったのでM5stackにダイレクトメールで聞いてみた。

(以前、M5stackから自分の制御についてダイレクトメールで質問が届いてからたまに

 連絡したりするようになった。)

 

で尋ねたら、回答が来て

I need to ask the engineer, it seems need a resister  

 とのこと。 

  だよなぁ、抵抗いるよな・・・

 

で、数日後、

Engineer say there is not limit current resistor,

 

 抵抗なし!!!

 

どっかのタイミングで修正した方がいいんじゃないですかって返した。

 

返事はまだない・・・

 

内蔵の赤LED、赤外線LEDを使う時はちょいと注意した方がいいかもです。

実力で壊れないようですが負荷が掛かるような使い方は

あまりよくないですね。

 

赤外線LEDの方は赤外線リモコンのライブラリとかだと

 Duty絞ってつかうのでまだいいけど

内蔵LEDを秒単位レベルでLチカはあまりマイコン

やさしくないかな。