先日、智恵さんが秒針マーブルマシン やってみます。って話が
あったばかりなのに もうできちゃった...って話が・・・
ぼくのこれまで秒針マーブルとかアルミ線レール、ガイドの絵等々は
載せたけど寸法とか作る時の工夫がいるけどその辺り特に書いてないけど
いい感じに作ってる。
智恵さんのものづくりセンス、 やっぱしすごいです。。。
ものづくり・・・勘がいい人は出来上がり見るだけで
説明なんかなくてもわかっちゃうんだな...
でも、そんなにあっさり作られると難しそうに語ってるぼくの立場が
ない。。。
なもんでちょびっと負け惜しみを。。。^^;
秒針観覧車、直径大きくして揚程をあげていくと急に難しくなります。
その辺は智恵さんも気づいてると思うけど。。。
直径20mmくらいまではおよそ剛体で作れる。
30mmを超えるくらいから微小パルストルクで回る秒針モータは
剛体で支えると脱調する。
柔らかく作ると軌道が不安定になったり。
どこまで大きい直径で持ち上げれるかチャレンジが自分は楽しかった。
いろんな観覧車作って試しました。
なもんで、智恵さんも気が向いたらやってみて欲しいところ。。。
この分だと・・・
mini水飲み平和鳥マーブルマシンは、時計秒針マーブルより難しい。
ってことでどっかに紹介したけど、智恵さんはあっさり作ってしまいそうだ。
ブログの作り方が下手くそで...使い方もちゃんとわかってなくて
タグとかもいい加減だからどっかにかいたはず・・・の
記事がパっと見つからない・・・orz
mini水飲み平和鳥の玉供給機の記事はあった。。。