n_shinichi’s blog

★記事一覧★から見てください...(すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません) 日々の備忘録、誤記多し... 名古屋大学:非常勤講師、小学5年生:電磁石単元理科講師、学生フォーミュラ:EV技術指導員、魔改造の夜:Dンソーアドバイザ、CQ出版_Interface:制御技術関連執筆

MENU

2022-06-19から1日間の記事一覧

ゆらゆらソーラーの回路で作ったモータの回転速度

ゆらゆらソーラーの回路、スイッチング周波数は上限が5Hz・・・ なりゆき同期しかされない。 なるほど、ロータの磁石個数をいろいろ変えても回転速度は たいていは100rpm、150rpm、200rpmの3パターンになるわけだ。 磁石2個が一番無駄?がない。 5Hz・・・0…

ゆらゆらソーラー ・・・マイクロパワーモジュールの調査その2 〔電圧波形〕

もうちょいゆらゆらソーラーの回路動作をいろいろ調べてみた。 えらいよくできた回路なので なんかだんだん他社製品調査で、リバースエンジニアリングやるのと 同じ感じになってきて面白くなってきた... 基本的な動作は磁極が近づいてきたら誘導電圧を検出し…

ゆらゆらソーラー ・・・マイクロパワーモジュールの調査 〔電流波形〕

ゆらゆらソーラーの回路が興味深い。 でもネットには詳しい情報はなさそうな感じ。 あれは他の工作に応用できるかも...なので もうちょっと調べた。 まずは空芯コイルの電流測定 安定して動いてる時の動作パターンはだいたいこんな感じ 太陽電池:約0.9V ・…