n_shinichi’s blog

日々の備忘録、 趣味のあれこれなど紹介 (すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません、★記事一覧★で見てください...) NHK魔改造の夜ではDンソーのベテランアドバイザーってことで出ました♪

MENU

あー・・・ SPRESENSE 活用コンテスト モニター応募忘れてた... M5コンテストは忘れないようにしなきゃ。。。

elchika のコンテスト  

スプレッセンスでなんかできそうなら

モニター応募出して参加してみようと思ってたのに

忘れてた。。。

 


ちょっと負け惜しみ... 

スプレッセンスは映像とか音楽をいい感じに扱えるマイコンっぽいと理解してる。

あまりその辺は興味が薄いのもあっていい工作が思いつかなかった。

そのうち、モニターでスプレッセンスもらえる応募期間が過ぎてしまった...

 

だいぶ前からモノを動かすロボット的な方に今は興味がいってる。

スプレッセンスにはジャイロが載ってない。。。

モニターが付いてない。。。

電池が一緒になってない。

スピーカーが付いてない...

WiFiがついてない。

BLEがついてない...

その辺、M5なら全部入ってる。

 スティックくんみたく後はサーボだけ。とはかなり違う。

  スプレッセンスで倒立振子ロボ作ろうと思ったらかなりお金、手間かかる・・・

 

スプレッセンスをロボットにってのもコンテスト案内にはあったけど。。。

ロボに限らず仕事でもコントローラものは

ユニバーサル基板とマイコン...が、今はM5になっちゃったし。

 M5使い始めると他のマイコンボードとか使う気にならなくなってしまった。

 

以前はPSoCをよく使ってたけどだいぶ置き換わった

 かなり特殊な高周波多重スイッチング制御は流石にM5、、、

 高性能なESP32でもフツーの使い方では間に合わなかった。

 正確にはほぼ間に合ってるけど割込みが自分が最上位に持ってくるのが

 よくわからんかった。最上位のつもりでも、、、

 影で動いてるOSがさらに上位から割込みを掛けてきて定時処理がうまくできない。

 100kHzくらいの割り込み処理は不安定だった。

 デュアルコア・・・片方のCPUだけOSに管理させて、もう1つは邪魔させないように

 うまく切り分ければいけそうなんだけどよくわからん。。。

 

あ・・・なんの話だったっけ... 

 

そうだ、
M5コンテストも締め切りまではもうそんなにない。

M5で工作はこの1年もいろいろやったのでネタは一応ある。かな。

こっちは忘れず出さなきゃ。

入賞はしなくても参加賞で記念Tシャツもらえる♪

prtimes.jp