I2Cが割込みで使えないことはわかった。
で、デュアルコアでもI2Cはうまく使えないことも昨日の覚えの通り。。。
I2Cも2チャンネルあるから、、、使い分けてみたけども
ちょっと良くなったくらいでいまいちだった。
なので
ソフトで疑似割込みで組んで見た。
msオーダーなのでなんとかいけそうな感じ。
いろいろ試したけどI2CがM5stickCではいくつも早い切り替えだといまいちって
とこでつまづいてるけど ESP01使うならLCDはないからI2C普通に使えて
しまうんだろうけど・・・
ソフト疑似割込みで一応滑らかにステッピングモータのベクトル電圧制御はできるようになったんで、ちっちゃいステッピングモータ回してみた。
モータはちっちゃいΦ6。
LEGOブロックにも仕込める。
でもドライバ、マイコン達は どうする? だ。。。
#LEGO ミニフィグ世界の #セグウェイ への道
— しん (@shinichi_nin) 2022年12月22日
Φ6、超小型ステッピングモータを #I2C で。
割込みではI2Cが使えないのでソフト疑似割込みにして、、、スマホでリモコンで回してみた。
超小型の #スティックくん がでかい...#M5stickC #BLE #Arduino https://t.co/BVMUEimxxB pic.twitter.com/a0pyojgncv