n_shinichi’s blog

日々の備忘録、 趣味のあれこれなど紹介 (すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません、★記事一覧★で見てください...) NHK魔改造の夜ではDンソーのベテランアドバイザーってことで出ました♪

MENU

赤外線通信、、、超低消費電力だけど やっぱし不便...で、 ぼやき

マイクロロボ、電池小さく容量少ないので今回のは

久しぶりに赤外線通信でやってみた。。。けど、

 

わかっちゃいたけど電波モノにくらべると、めちゃ不便。

 確かに通信での消費電力はほぼ無視できるくらい少ない。。。

  通信量も減らしてたりもするけど。

 

でも向きを合わせないといけない物陰に入ったら通信できない。

 やっぱし動かない、向きの変わらない相手・・・

  テレビ、エアコン・・・向きかなぁってつくづく思った。

 

去年作ったのとサイズはさほど変わらない・・・

 主要部品の電池とモータが同じなので当たり前か...

 

去年はESP01Dモジュール使ったのでちょっと大きい

 ESP32モノよりはずっと小さいけど。

 消費電流は80MHzより下げられなくて、スリープとか使わないので

 そんなにマイコン電流減らない。

 モータがパワフルに動かせるのをそのまま使ってたので消費電流も大きかった

 

今さらながらやっぱしBLE通信、ESPNOWとか電波モノがすっごく便利。。。

ESPマイコン、ポート出力がATtinyの倍ほどあって

 

  めっちゃパワフル。  ATOMくんを押すことができるんです

 

で・・・

もーちょいATtinyでやろうかとは思うけど

ESPマイコンより消費電流少なくて小さい。。。ってとこで

nRFマイコン今度つかってみようかと思ってる。

 チップで買えば100円弱くらい。その代わりに配線面倒だけど

 nRF52832 3mm角のがある。 

BGAになっちゃうけど。。。これは小さい。

 ボールピッチは0.4mmで今までのVQFNとかと同じだけど格子状なので

 手付で配線はけっこう面倒。

 

無難なとこでこれ 

nRF52832 6mm角のがある。 これなら0.4mmピッチで

 手付配線よくやるやつ。 それなりに面倒だけど。

 

使ったことないので、

 最初使い方勉強は配線手間はお金で解決するのがいいかな・・・ってとこで

  6x9mm角 値段は10倍になるけど。

  これで今のATtiny1614、14ピンSOPと占有スペースは同じくらい。

nRF52832 MDBT42V 小型モジュール(PCBアンテナ)www.switch-science.com

ATtiny1614もほぼ6x9mm

ただ、、、これポート出力がすごく小さい。High-Driveモードでも10mA

 まともにブラシレスモータは動かせない。

 ATtiny、20mAでもうマイクロロボ動かすにはギリって感じだし。。。

 ESPマイコンより能力低い分、消費電流も小さい

 なのでモータドライバがいる。

モータドライバ

使うならこれかな・・・2x3mm角くらい DRV8835 テキサス 100円弱

 これはピッチが0.5mmでちょっと配線も付けやすい、以前使ってた。

 ブラシレスモータ1個に1個。

 

 

話が脱線するけど・・・

東芝のモータドライバ TC78H653 これ、

 特殊な使い方をすると3相ブラシレスモータのインバータにできるんです。

 ラージモード、スモールモードをスイッチング中に切り替えるのだけど。

 もちろんデータシートにそんなことできるなんて書いてない。

 構成を見て気付いた人は他にもやってる人いるかも。

 DRV8835ではできない・・・ サイズは3x3mmちょっとDRV8835より大きい

n-shinichi.hatenablog.com

普通に速く回すことももちろんできます。

 

 

戻して・・・

 これ使うなら3レベルインバータはいらない。

 今までの20mA程度のポート駆動からすると、超ハイパワーの1.5A♪

  2レベルインバータで余裕でいける。

 Φ6系のバイポーラスッテッピングモータは3Vで

 1500ppsくらいはいけるので NIDECでの相当品がこれ

https://www.nidec.com/-/media/www-nidec-com/nidec-instruments/product/search/category/B101/M109/S100/MSMR_JP.pdf?rev=aac32e6fee2b4591adb20930e60a25ff&sc_lang=ja-JP

 

実際によく買うのはこれ、19円 

 NIDECさんとこのは、10個程度かうなら・・・って

 サンプル購入しようとすると1個、数千円って言われた。。。

 普通は数万個単位で買うようなものなんですよね...

https://ja.aliexpress.com/item/32969152209.html?spm=a2g0o.order_list.order_list_main.10.79f2585aj824pX&gatewayAdapt=glo2jpn

 

  20ppsで75Hz回転・・・4500rpm くらいはその気になれば十分回せる

  Φ6タイヤ、1.8cm/回転だと・・・x75= 1.35m/s 転ぶな... ^^;

   DCモータベースだとマイクロマウスなんかもこんな速度だと

   ちゃんと左右速度バランス取らないとまっすぐ走るのも大変だったりする。

  でも、ブラシレスモータは同期が取れてるのでオープンループ

  けっこうな速度でも狙った走りができたりする。

  

 

DRV8835・・・ちょうど

  nRFモジュールのアンテナスペースに乗る・・・ほんとは部品置いたら

  いかん場所だけど。。。

 

こんなん考えてたら

 とっととBLEマイコンに変えようかなって気になるな・・・