もう2025年になってるけど、いろんな他人様のブログとかみてると
ふりかえり ってのよく見かけるのでちょっと思いつくところ 備忘録。
はてなブログ、はじめてから3年ほど経った。
今、2025,1月3日、アクセス数見たら49763だった。
年末辺りで4万9千超えて、5万行くかなーって思ったけどあかんかった。
でも、
なーんか不思議な気分。
素人の備忘録を覗きに来てくれる方がこんなにいるなんて。
アクセス数も最初の1年ほどは全然増えんかった。
アクセス0の日なんかしょっちゅうで。
増える勢いが付いたのは割と最近。ここ最近は毎日50アクセスくらいが平均。
時々、100越えたりするけど何が効いたのかはよくわからん。
たまにしかコメントとかはつかないのでどういう感じで見てるんだろうってとこ。
うれしい。ありがたい。
3年ほど前に若い衆に薦められて・・・
ブログ、 X,Twitter 始めた。メイカーものにも出品するようになった。
そういうのやって ”セルフブランディング” しなさい。だった。
自分はちょっと 変わってる そうで、そういう人は
そういうのやってたら、今やってる趣味やら好きなことお金になるようになる...
ってことだった。
最初は面倒くさいばかりで月に数回でもめんどうで・・・でもホント今は感謝。
今はけっこう楽しくなってる。日記とまではいかないけど週に2,3回書いてる。
ちょっとづつお小遣いになりそうな気配も感じる
いろんなとこから工作事からみでちょっとしたお小遣い稼ぎになるお誘いが
だいぶ増えてきたし。
理屈はとっても簡単なんだけど自分が好きな、得意なこと、が、
思った以上に他人には難しくて興味を惹ける感覚もちょっとわかってきたかな。
最近ではたとえば ”モータ” モーターを使う工作ははいっぱいある。
でも、モータを作る 工作は案外少ない。
モータを動かす ”ドライバ” を使う工作もそう。 使いこなそうみたいなのは
多いけど、 ドライバを作る 工作は案外少ない。
そりゃ、なんかおもちゃ工作するにしても売ってるモータ、
すごい高品質。 ドライバもそう。 自作してたら効率悪いし、結局費用掛かるし
無駄にでかいし・・・ってなる。 買った方が早い。
あるモノをうまく使いこなす・・・って方に行った方が
最終的な目的のモノが早く安く高品質だもの。
それでも、、、技術の根っこ? みたいなとこを具体的なモノで紹介すると
思った以上に評判いい。 モータの回る仕組み、回す仕組みは
工作好きの人は知識ではフツーに知ってる。 のだけど。
乾電池1本でHV車のモータを手回しインバータで回して見せるのなんかも
数万のアクセスがあった。
去年はそれをすごく感じた。
で・・・ちょっと思い出したのがSTEM、STEAM教育とかの講師お誘いでの話。
日本は技術者の根っこの方側を作る、好きな人が減ってるって。
使う人は多いけど。
理科に興味を持つ人が統計的にも日本は最近すごく減ってきてるとか。
資源のない日本は技術を売りにしていかないといかんとか。そうなのかな。
釘にエナメル線巻いて電池繋ぐと磁石になる...
今、5年生授業で実験しながら教えてるんだけど、、、
一通りの理屈は知ってるけど、今でも自分は不思議。
自分が小学生の時は自作モータ、どんだけ作ったことか。
マブチモータ、130モータ、140モータとか分解して謎だったこと。
3つのコイルがあって、コンミが3つあってあれがどうにも不思議で
しょうがなかった。
自分が作るのは2つの次は4つコイル。 3つのコイルは電気を流すのに
バランス悪くてよくないように思えてしかたなかった。
定年後、好きなことやってお小遣い稼ぎができるくらいになればいいなー
今年も工作ごととか趣味の備忘録
脈絡なく話が脱線、繋がりがでたらめな文章 これからも同様です
ご興味ありましたらのぞいてください... ^^