n_shinichi’s blog

日々の備忘録、 趣味のあれこれなど紹介 (すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません、★記事一覧★で見てください...) NHK魔改造の夜ではDンソーのベテランアドバイザーってことで出ました♪

MENU

思った以上に小さいモータを手作りでやってる人がいた・・・・   小さな手作りブラシレスモータ見つけたのでのおぼえ

最近小さなリモコン、ライントレースカーを作ってみようということになって

動力源に使えそうなモータをいろいろ試してきた。

 

停止、極低速走行から動かそうとするとゆっくり回せるモータがいい。

DCコアレスモータの類はΦ4mm近辺のがあるけど

これはゆっくり回すのは手間が掛かる。ギア減速で使うとスペースを食う。

なのでステッピングモータ的に使えるモノ、ブラシレスモータとか

が減速機なしでいけるので省スペースにできるけど普通に

安く手に入るモノはΦ6近辺がおよそ最小。。。

トミカマリオカート初音ミクちゃんはこの辺でなんとかなりそうだけど

チャレンジしてみたい1/150のミニカーでの動力には厳しい。

 

で、検索してると、手作りで小さいの作ってる人がいた

Metamo [Metal models] さん

こちらの方が作ってるブラシレスモータはΦ2.5mm!

構造も紹介してくださってる。

なるほどインナーローター、アウターロータだとはめあい関係の作りが

面倒だし径が大きくなりやすい・・・サイドローターなわけだ。

 

これはいいヒントを頂いた。

www.youtube.com

 

Φ6、Φ5のステッピングモータも1/150ミニカーと比べると巨大...

 

 

1/150サイズのスバル360  全長2cmしかない。

タイヤの直径が約Φ3mm  

手持ちので一番小さいΦ5ステッピングモータ

・・・スケールサイズだとΦ750mmの巨大モータです...

 

Φ3mm以下のステッピングモータあればダイレクトドライブできるんだけどなぁって

思ってた。

手作り...いいかもしれない。 

 

diorama111さんの 1/150 クラウンのミニカー RC改造 すごくうまく作ってる

クラウンは約3cmある。

 スバル360はクラウンの2/3...1cm以上小さい。。。幅も小さい

  なのでけっこう難しい。。。