3Dプリンタでスナップフィットで。
ネジ、接着剤などは使わず、サーボをはめ込みです。
回路も基板は使わない。部品のリードで空中配線で作り込みです。
完成品はこんな感じ。
よくあるライントレースロボは
ラインの幅が15mm~20mm程度が多いと思います。
それってコース作るのちょっと面倒です。
なもんで制御ロジック工夫して太マジックで書いたラインでトレースできるようにしてみました。
”太”マジック・・・で書いた線、だけど
ライントレースロボ、2個センサで直角コーナートレースするのって思った以上に難しいです。
M5stick、ピンが少ないので実は4つセンサ繋げられません...
ボディに4個付けましたが2個選択です。