n_shinichi’s blog

日々の備忘録、 趣味のあれこれなど紹介 (すみません、メニュー、リンク、カテゴリー分けがうまくできてません、★記事一覧★で見てください...) NHK魔改造の夜ではDンソーのベテランアドバイザーってことで出ました♪

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

倒立振子、パラメータ調整 慣れる前は変数モニタとかしながらがお勧めです

倒立振子、最初パラメータ調整慣れる前はBLE通信で無線にして 変数データを波形表示などして動作とデータ変化の関係を調べるのお勧めです。 簡単なとこではArduinoでもシリアルプロッタでできます。 シリアルプロッタはいまいち好きじゃないのでほとんど使っ…

学生フォーミュラ、 企業PR展示 大盛況にて終了

例年は電動カート試乗会もやったりする。。。けどコロナで自粛。 3年前は日本EVフェスティバルでも優勝した電動カートを持ってきて 試乗会がウケた。 ドリフト、ホイールスピン、パワースライドで タイヤをキャーキャー♪ 鳴らして。。。 他にプリウスの分解…

学生フォーミュラサポート  コロナで中断してたけど再開、3年ぶり。。。

コロナで3年ぶりに開催の学生フォーミュラ 3年ぶりの現地サポート、 例年はうちの若い衆達が教育で製作している電動レーシングカートを 使ってデモ走行、EV試乗体験等々やるんだけどコロナで自粛。。。 学生達も2年休止だったんでノウハウ伝承とかうまくでき…

東京メイカフェアで 販売したスティックくん、 DabbleでスマホのGセンサ操縦できます。

東京メイカフェアで 販売したスティックくん、 Dabble使ってスマホのGセンサ操縦できます。 たぶん、小さな子供にしか紹介してなかったような。。。 購入して頂いた人には特に説明してない気がする。 スマホアプリのDabbleをインストールしてくださいね。。…

スティックくん、 電源入れるところから、 倒立させて・・・ 取り上げて止めるところまで。

スティックくん、立ってて・・・ 止める時はどうするのって話がありました。 そう言えば。。。立ってるとこからの止め方... 話したことないような。 何も気にしてなかった。 言われてみれば知らない人にとっては???だ。 スティックくん、垂直から約30度ボ…

アイコン スティックくんの絵に変更してみた

これまでブログのアイコン、 スティックくんの写真だった。。。 うちの子(と言ってもとっくに社会人の娘)がかわいい絵を描いてくれたので、 変更してみた♪ こちらはモデルになったスティックくん

東京メイカフェアで販売した スティックくん 立たせ方 訂正と その他の説明補足

2022東京メイカフェアで スティックくんを購入してくださった方々、 ありがとうございました。 おかげさまで完売いたしました。 倒立させる時の説明、購入された時に書き込んでいた サンプルスケッチでは、、、 すみません。間違ってました。 電源入れた時に…

M5コンテスト、、、今年も応募した。 魔改造の夜 補欠選手 ちぃぺんちゃんで♪

東京メイカフェアが終わって、一段落。 そーそーこれを忘れてはいけない。 参加賞でもオリジナルTシャツが頂ける。 今年は参加賞がM5stampPicoかもしれないとか。こっちがいいな。 ここ最近電子工作はほとんどM5使ってる。 で、応募はどれにしようか・・・ …

スティックくん の作り方 倒立基本サンプルスケッチ等々 再紹介

東京メイカフェアでボディーケースもそれなりに売れた。 電子工作の心得がある程度ありますよねってのを確認して売った。 はず... 倒立振子、スティックくんを作るに限らず、 M5stickとサーボをいい感じに一体にする部品・・・ に使えますね。って 人もいた…

東京メイカフェア2022  スティックくん 増産製作品 あっさり完売。

この建物、何回見ても、、、なんか すごい。。。 展示はうちの会社のモノづくりサークルの展示の一角で 写真はまだ増産スティックくんの兄弟たちみんなが売れる前。 スティックくん、東京メイカフェアにあわせて5台増産して、 1日目、1台売れた。・・・あれ…

東京メイカフェアの準備 タイヤサイズ S を作った。,M,Lとスマホで変えれるようにした。

タイヤサイズ特大の大車輪、大サイズ、 中・・・標準 が今のとこのタイヤサイズラインナップ。 3Dプリンタで作るならサイズはどーとでもなるので 最小サイズのを作ってみた。 Φ14サイズ・・・これがギリギリの最小サイズ。 まず、サーボの取り付け部の出っ…

東京メイカフェア の準備  スティックくん達の柵

準備ものですっかり忘れてたこと。 柵。 普段、うちでは床で倒立振子は動かすことが多い。 でも、 東京メイカフェアは基本、机の上。 スティックくんは思い通り動かないことはよくある。 勢いあまって、机から落ちると ダメージはでかい。 なので、急遽策の…

スティックくんのタイヤ パッキンもいいかも

これまでサーボホーンホイールのタイヤに使ってきたのは こちらのOリング。 1個当たりとかでいくとコスパがとってもいい。 何かと工作でよく使う。品質そんなに悪くない。 サーボホーンΦ23.5にいい感じにつくのがΦ22あたり。 この中だとΦ22x2.5、Φ22x3.5 こ…

上下ボディー反転で、顔の表示も反転... それだけで手間取った... これはまずい、どんな風にスケッチ仕分けしよう...

プログラムの作り方がよくないので ちょっとした変更でハマるのが最近増えてきた。 急いでいろいろ機能を増やして・・・ 元々予定してたとこから外れたことやりだすとパッチあてみたいなのが どんどん増えてってどっか直すと他のとこに副作用の出るばぐが...…

暴走!正立振子スティックくん → そこそこ操縦♪  Dabbleのジョイスティック分解能粗い...

昨日、ふにゃふにゃ大車輪の正立振子スティックくん、 とりあえずリモコン操作できるようになった、 転倒スティックくんのスケッチで動かすと、暴走した。 サーボの非線形特性に合わせてちょっと変更したものを作ってみた。 試してみたら、車幅の狭いふにゃ…

転倒スティックくん ふにゃふにゃ大車輪に履き替えて走行テスト 転倒スティックくんのパラメータのままだと・・・!!!

大車輪作って、 まずは昨日の転倒スティックくんに取り付けて・・・ BLEを使ったスマホでのDabbleアプリでリモコン操作の様子を見てみた。 昨日の時点でほぼほぼステップ状態で駆動が始まってたので だいたい想像はついてた・・・ やっぱりー って動きで う…

倒立振子のパラメータ調整

スティックくんを作られた方とかかから 倒立振子のパラメータ調整ってどうやるの?って話があるので パラメータ調整に関して参考になるお勧めのネット情報紹介です。 そもそも、倒立振子 作り方とかはネットにたくさん情報あります。 それこそ、とても細かい…

今度は【転倒スティックくん】 ・・・  【倒立振子スティックくん】 を 【正立振子スティックくん】 にする前の準備

昨日の正立振子スティックくんを スマホリモコンで動かそうと思ったら。。。 倒立制御しないなら簡単々々♪ って思ってたんだけど いざ、やろうとしたら、 思いのほか面倒なことがわかった。 またソフト作りの悪い癖が出てるな... ある程度まとまって固まった…

正立振子スティックくん のこの素晴らしい安定性・・・ ^^;

倒立振子って言葉はあるけど、 正立振子?なんての聞いたことないけど 一応、似た感じで名前つけるとこうなのかなぁ ってことで。 昨日のはふにゃふにゃだったんでちぃと幅広げて剛性アップのも作ってみよう。。。 体重がギリギリ支えられるふにゃふや正立振…

倒立振子、スティックくん v.s. 正立振子、スティックくん

3Dプリンタでホイール、タイヤを作るんなら、、、 サイズ、デザイン、 お好みのままに自由自在だよな。。。って 思った。 ってことで特大サイズのホイールタイヤを作ってみた。 直径15cm! 軸から頭のてっぺんまで65mmなもんで、 ひっくり返ってもどこも当た…

スティックくん、 3Dプリンタでおしゃれな?カッコいい?ホイールに新調

masaさんが作られたスティックくんを見せて頂いた。 ホイールがカッコイイ。。。 見た感じこちらのマイクロサーボ用ホイールっぽい。 価格は600円程する高級品。 サイズはちょいと大きい。制御はだいぶ楽になる。 最初はこの辺で様子みるのはお勧めかもしれ…

スティックくんの顔の描画

もう1年以上前からこの顔でスティックくんは変わってない・・・ Chieさんから可愛いってコメント頂いて、 どう描いてるって質問があったんだけど・・・ あまりこれといって考えてなくてかなり適当に作ってます。 そもそもArduinoの描画の関数はもっと気の利…

あー・・・ SPRESENSE 活用コンテスト モニター応募忘れてた... M5コンテストは忘れないようにしなきゃ。。。

elchika のコンテスト スプレッセンスでなんかできそうなら モニター応募出して参加してみようと思ってたのに 忘れてた。。。 ちょっと負け惜しみ... スプレッセンスは映像とか音楽をいい感じに扱えるマイコンっぽいと理解してる。 あまりその辺は興味が薄い…

ESPNOWのブロードキャスト   倒立戦隊!Mスティッカー5 のシンクロ倒立動作できるかも・・・? 

ESPNOWで、以前送信側スティックくんと 受信側スティックくんでシンクロ動作リモコンってのをやった。 ESPNOW・・・相手のMACアドレス指定を 全てFFにすれば1対多、、、 ブロードキャスト ができるのでした。 うまくやれば 先日記事にした、 5台のスティック…

Dabble、スティックくんで試してみた。Blynkと同様なことできそう♪

昨日、RoboTakoさんの紹介しているDabbleを試してみた。 そのRoboTakaoさん、、、M5のロボット工作たくさんあります。 本も出されてるすごい方です。 robotakao.jp 使い方はBlynkよりもずっと簡単。昨日記事に覚え書いた。 スケッチもおまじない少ない。 接…

Arduino用 Kalmanフィルタ、今はいろいろあるようです。。。

スティックくんの倒立機能のみの簡単サンプルスケッチを試されてて Kalmanフィルタライブラリをインストールしてるけど コンパイルで Kalman.h 何それ?みたいなエラーが出たりするとの ご相談がありました。 いつの間にかKalmanフィルタライブラリもの、い…

Dabble  BLEアプリ、試してみた。 それなりに行けそう♪

旧Blynkがもう新規には使えないってことで代わりになるもの探してて RoboTakao さんが Dabbleなるものを紹介されてるのを見つけた。 blog.robotakao.jp 自分が作ってるロボにもBlynkの代わりにできそうか まずはどんなものか試してみた。 使ってみた感じ、そ…

Blynk は新バージョンはBLEが使えない! 旧バージョンは新規登録できない!!! 今後、、Blynkはほぼ使えない

Mスティッカー5ができたんで、、、 倒立振子、制御学習用キット・・・とかなんとかで スティックくんを東京メイカフェアで販売してみようかというとこで、 スマホのBLEで一応ちょっとリモコン操作できますってことにしよう。。。 で、そこでBlynkを紹介して…

Blynk 新バージョンは変数名が変更できない・・・? 覚え:旧バージョンダウンロード

Blynkを新しく使う時は注意がいるみたい。 2021の11月からのVer2.0で大きく使い方が変わったらしい。 ビジネス用とかで大幅に機能アップと化したそうだけど 今までスマホとArduinoだけで済んでたのにWEBで設定とか必要とのこと。 変数名も変えられなくなった…

できた~♪   ” 倒立戦隊、Mスティッカー5!”   THE FIRST TAKE

新入り5人で 戦隊を結成しました♪ 隊長レッド、ブルー、グリーン、イエロー、ピンク。 戦隊モノではお約束の5色の飾りで識別しました。 立つ前はちゃんとカッコよく?隊列整えてたんだけど。。。 もちっと並んで立てたら・・・と思うのですが じっとしてない…